CMAMとeMAXISとSTAMとFunds-i先進国株式の資金流出入額の比較(2011年5月)
2011.06.19 Sun
今回はSTAMグローバル株式インデックス・オープンとeMAXIS先進国株式インデックスとCMAM外国株式インデックスeとFunds-i野村インデックスファンド・外国株式の月次資金流出入額の比較。(2011年5月)

(クリックすると拡大表示で2010年1月~2011年5月までの推移が見れます。「投信まとなび」から拾い出した数字をマネパパがエクセルにおとしたものです。)
2011年5月は、
STAM 2.59億円に対し、
eMAXIS 2.01億円、
CMAM 1.72億円。
Funds-i 0.1億円
ついにこの時がやってきた・・・我がCMAM、トップ陥落。
前田敦子に負けた大島優子のように、トップ陥落。
代わりにトップに立ったのはもちろん、
前田敦・・・ではなく、STAM。
そう、STAM。貫録勝ち?
とはいえ、上位3ファンドはまだまだ、激しいバトル。
来年の総選挙も楽しみ。
来月はどうなっているのかな~。楽しみ。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング

(クリックすると拡大表示で2010年1月~2011年5月までの推移が見れます。「投信まとなび」から拾い出した数字をマネパパがエクセルにおとしたものです。)
2011年5月は、
STAM 2.59億円に対し、
eMAXIS 2.01億円、
CMAM 1.72億円。
Funds-i 0.1億円
ついにこの時がやってきた・・・我がCMAM、トップ陥落。
前田敦子に負けた大島優子のように、トップ陥落。
代わりにトップに立ったのはもちろん、
前田敦・・・ではなく、STAM。
そう、STAM。貫録勝ち?
とはいえ、上位3ファンドはまだまだ、激しいバトル。
来月はどうなっているのかな~。楽しみ。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
スポンサーサイト
コメント
コメント投稿