fc2ブログ
HomeeMAXIS>eMAXISで本当にいいのか?(2)

eMAXISで本当にいいのか?(2)

2010.04.07 Wed

『過去の実績がない金融商品を買うということは、はじめて空を飛ぶ飛行機に乗るようなものです。期待もあるかもしれませんが、それ以上に恐ろしいことなのです。』
(カンチュンド著「最新 資産設計はポートフォリオで考える投資信託35の法則」より抜粋)


信託報酬と話題性だけでeMAXISに決めていいのか?

そんな不安を抱いて4月はじめのこと。

パイロットのコクピット内での写真撮影、CAの英語力不足などで国土交通省がスカイマークに対し業務改善勧告を出したニュースが流れた。

その時、こんなことを思った。


飛行機の国内線で次の3つの航空会社を選択できるとする。

1つは、経営が安定している最大手のA社。航空賃はやや高め。

1つは、経営再建中の老舗J社。航空賃は普通。

最後の1つは、業務改善勧告を受けたばかりの新しいS社。航空賃は格安。


さあ、どれに乗ろう。

優柔不断なマネパパだが、A社かJ社で迷っても少なくともS社には搭乗しない。

結果的に安全に無事に目的地に到着しても、S社だと運航中、落ち着かない。

少し揺れる度に何かあるんじゃないかと思い、眠ることもできない。

ただでさえ狭い機内なのに余計にストレスがたまる。

それなら少し高くてもA社かJ社にきっとするだろうな。


!?

ファンド選びもそうなのか?

僅か少しの信託報酬の違いでまだ新しいeMAXISを選択する必要がないのでは?

長期投資になればなるほど信託報酬は大事だが、不安を抱えてストレスをためるのは良くない。

そう考えれば考えるほど、不安はますます増してきた・・・。どうしよう。

インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
スポンサーサイト



テーマ:投資が大好き - ジャンル:株式・投資・マネー

コメント

*なるほど

なるほど、と思いました。

インデックスだと他と比較して、
大きな差がうまれなさそうな気もしますが、
一理ありますね。

*

正直、eMAXISに惚れ込んでいます。
でも、惚れ込んだ理由が信託報酬と話題性だけでいいのかと自問自答しています。

結婚前のマリッジブルーのようなものです^^

コメント投稿

Private

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://etfkotukotu.blog120.fc2.com/tb.php/24-7f7bbeef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)