1年が過ぎました
2011.03.27 Sun
あっという間、ですね。
1年が経つのは早いもので。
年を重ねるごとに、この時間の経つスピードが増しているような気も。
小学1年の長女が修了式を終え、来月からは2年生に。
今の段階で成績がいいとか、悪いとか、言うつもりはありませんが、
学校生活と新しい街に慣れてくれたので、合格点をあげたい。
ちなみに、1年前はアニメのプリキュアにハマっていましたが、
今は見向きもせず、
かわりに、「嵐」にハマり、少しおませになったような^^;
続いて次女。
生後3カ月を過ぎたこの赤ん坊は、
寝る、泣く、(乳を)吸う、
寝る、泣く、吸う、寝る、泣く、吸う・・・の繰り返しの毎日でしたが、
最近では、
この寝る、泣く、吸うのパターンに、
ニコっと笑うことも。
声を出して笑うことも。
この笑顔は、本当に愛らしいもの。全ての疲れが吹っ飛んでいく。
そして、当ブログ。
この3月で、満1歳を迎えることができました。
長く続ける自信がなかったのですが、
今では、「自分の一部」として、愛着が湧いてきました。
これからも続けていこうと思いますが、
肩肘張らず、気楽に、そして気長に、率直に思ったことを書いていこうと思います。
今後とも、ご愛顧のほど、お願いします!
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
1年が経つのは早いもので。
年を重ねるごとに、この時間の経つスピードが増しているような気も。
小学1年の長女が修了式を終え、来月からは2年生に。
今の段階で成績がいいとか、悪いとか、言うつもりはありませんが、
学校生活と新しい街に慣れてくれたので、合格点をあげたい。
ちなみに、1年前はアニメのプリキュアにハマっていましたが、
今は見向きもせず、
かわりに、「嵐」にハマり、少しおませになったような^^;
続いて次女。
生後3カ月を過ぎたこの赤ん坊は、
寝る、泣く、(乳を)吸う、
寝る、泣く、吸う、寝る、泣く、吸う・・・の繰り返しの毎日でしたが、
最近では、
この寝る、泣く、吸うのパターンに、
ニコっと笑うことも。
声を出して笑うことも。
この笑顔は、本当に愛らしいもの。全ての疲れが吹っ飛んでいく。
そして、当ブログ。
この3月で、満1歳を迎えることができました。
長く続ける自信がなかったのですが、
今では、「自分の一部」として、愛着が湧いてきました。
これからも続けていこうと思いますが、
肩肘張らず、気楽に、そして気長に、率直に思ったことを書いていこうと思います。
今後とも、ご愛顧のほど、お願いします!
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
スポンサーサイト
コメント
コメント投稿