eMAXISで本当にいいのか?
2010.04.06 Tue
eMAXISの積立設定を早くせねばと思っていた3月末のこと。
ふと不安に感じた。
それは、
本当にeMAXISでいいのか?
まだ登場して間もないeMAXISで本当にいいのか?
ということ。
そんな時、フィギュアスケート世界選手権で浅田真央が金メダルを獲得したニュースが流れた。
浅田真央はやっぱりすごい。
浅田真央よりすごい新人はこれから現れるのか。
そんなことを思いながら変な考えが浮かんだ。(ここからは仮定の話。)
浅田真央のトリプルアクセルの成功率は10回中、7回。
そこに浅田のライバルとなりそうな「新人」が現れた。
その新人のトリプルアクセルの成功率は10回中、浅田を上回るなんと8回。
まだその新人はデビューしたてで大会には出たことないが、フィギアファンの中では話題沸騰となっている。
だからその「新人」は浅田真央よりすごいのだ。(仮定の話おわり。)
この仮定の話を、浅田真央=STAM、「新人」=eMAXISに置き換えてみる。
STAMの信託報酬は0.83%。
そこにSTAMのライバルとなりそうなeMAXISが登場した。
eMAXISの信託報酬はSTAMより低いなんと0.6%!
そのeMAXISは設定されたばかりで実績に乏しいが、インデックス投資ブロガーの中では話題沸騰となっている。
だからeMAXISはSTAMより良いファンドなんだ。
・・・なんかおかしい。・・・ゾ!?
浅田真央にはオリンピックで銀メダル、世界選手権で金メダルを獲ったという実績がある。
浅田よりトリプルアクセルがうまかろうが、新人は所詮、新人。
ファンの間で騒がれようが、未来の活躍を保証するものでもない。
STAMも設定されて間もないが、間違いなくeMAXISより純資産額をはじめ実績がある。
STAMより信託報酬が低かろうが、eMAXISは所詮、新人。
もちろん、インデックス投資ブロガーの間で騒がれていても、未来の実績を約束するものではない。
信託報酬と話題性だけで、このファンドに決めていいのだろうか?
せっかくインデックス投資に目覚めたのにこのファンドを選ぶことがギャンブルっぽく思えてきた。
そして、ますます不安になってきた。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
ふと不安に感じた。
それは、
本当にeMAXISでいいのか?
まだ登場して間もないeMAXISで本当にいいのか?
ということ。
そんな時、フィギュアスケート世界選手権で浅田真央が金メダルを獲得したニュースが流れた。
浅田真央はやっぱりすごい。
浅田真央よりすごい新人はこれから現れるのか。
そんなことを思いながら変な考えが浮かんだ。(ここからは仮定の話。)
浅田真央のトリプルアクセルの成功率は10回中、7回。
そこに浅田のライバルとなりそうな「新人」が現れた。
その新人のトリプルアクセルの成功率は10回中、浅田を上回るなんと8回。
まだその新人はデビューしたてで大会には出たことないが、フィギアファンの中では話題沸騰となっている。
だからその「新人」は浅田真央よりすごいのだ。(仮定の話おわり。)
この仮定の話を、浅田真央=STAM、「新人」=eMAXISに置き換えてみる。
STAMの信託報酬は0.83%。
そこにSTAMのライバルとなりそうなeMAXISが登場した。
eMAXISの信託報酬はSTAMより低いなんと0.6%!
そのeMAXISは設定されたばかりで実績に乏しいが、インデックス投資ブロガーの中では話題沸騰となっている。
だからeMAXISはSTAMより良いファンドなんだ。
・・・なんかおかしい。・・・ゾ!?
浅田真央にはオリンピックで銀メダル、世界選手権で金メダルを獲ったという実績がある。
浅田よりトリプルアクセルがうまかろうが、新人は所詮、新人。
ファンの間で騒がれようが、未来の活躍を保証するものでもない。
STAMも設定されて間もないが、間違いなくeMAXISより純資産額をはじめ実績がある。
STAMより信託報酬が低かろうが、eMAXISは所詮、新人。
もちろん、インデックス投資ブロガーの間で騒がれていても、未来の実績を約束するものではない。
信託報酬と話題性だけで、このファンドに決めていいのだろうか?
せっかくインデックス投資に目覚めたのにこのファンドを選ぶことがギャンブルっぽく思えてきた。
そして、ますます不安になってきた。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
スポンサーサイト
コメント
コメント投稿