SBI証券の投信検索ツール
2010.12.06 Mon
サクサクって感じ。
SBI証券のFサーチ。
投資信託検索ツール「Fサーチ」提供開始のお知らせ?直感的かつスピーディーにご希望の銘柄を検索可能に?
お望みのファンドがすぐ見つかる!投信検索ツールFサーチ
SBI証券は現在1000以上の投信を扱うが、この中から自分に合った投信を探し出すのは難しい。
でも、このFサーチを使えば、お目当てのファンドを絞り込むことも可能。
例えば、通常検索で、
「ノーロード投信」、「インデックス投信」、「積立投信」を選択し、
さらに詳細検索で、
「おすすめ」を選択すると、
ニッセイ日経225やSTAMシリーズ、eMAXISシリーズが表示される。
(ちなみに「おすすめ」を選択すると、CMAMシリーズは表示されません・・・。)
こんな感じ↓クリックすると拡大します。

そして、何が一番すごいかというと、
その表示スピード。
せっかちなマネパパも納得のストレスのない速さ。
かなり使い勝手の良い投信検索ツール。
今、ネット証券の中で、投信の取扱本数の多さを競っている傾向があるけど、
こいうったところでも、もっと競争してほしいな^^;
楽天、負けてるぞ!
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
↓2歳の男の子、修ちゃん、心臓移植手術のため、みなさまのご協力を必要としています。↓

クリックすると、「修ちゃんを救う会」の公式サイトに移動します。
SBI証券のFサーチ。
投資信託検索ツール「Fサーチ」提供開始のお知らせ?直感的かつスピーディーにご希望の銘柄を検索可能に?
お望みのファンドがすぐ見つかる!投信検索ツールFサーチ
SBI証券は現在1000以上の投信を扱うが、この中から自分に合った投信を探し出すのは難しい。
でも、このFサーチを使えば、お目当てのファンドを絞り込むことも可能。
例えば、通常検索で、
「ノーロード投信」、「インデックス投信」、「積立投信」を選択し、
さらに詳細検索で、
「おすすめ」を選択すると、
ニッセイ日経225やSTAMシリーズ、eMAXISシリーズが表示される。
(ちなみに「おすすめ」を選択すると、CMAMシリーズは表示されません・・・。)
こんな感じ↓クリックすると拡大します。

そして、何が一番すごいかというと、
その表示スピード。
せっかちなマネパパも納得のストレスのない速さ。
かなり使い勝手の良い投信検索ツール。
今、ネット証券の中で、投信の取扱本数の多さを競っている傾向があるけど、
こいうったところでも、もっと競争してほしいな^^;
楽天、負けてるぞ!
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
↓2歳の男の子、修ちゃん、心臓移植手術のため、みなさまのご協力を必要としています。↓

クリックすると、「修ちゃんを救う会」の公式サイトに移動します。
スポンサーサイト
コメント
*
相変わらず、ファンド検索とかが、すごく不便ですし。
*
それでも、「まとなび」ならではの資金流出入額など他のサイトにはみれない特徴もあるので重宝しています。
もう少し、改善をしてくれれば^^;
*
12月18日に投資信託関係のコンテンツをリニューアルするみたいですよ。
期待したいですね。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20101208-01.html
*
我が楽天もリニューアル、うれしい限りです。
このような競争は大歓迎ですね。
コメント投稿