fc2ブログ
HomeeMAXIS>10月のeMAXISとSTAMの月次資金流出入額の比較(新興国株式)

10月のeMAXISとSTAMの月次資金流出入額の比較(新興国株式)

2010.11.22 Mon

毎月の恒例企画となりつつあるSTAM新興国株式インデックス・オープンとeMAXIS新興国株式インデックスの月次資金流出入額の比較。(2010年10月)




(クリックすると拡大表示で2009年10月?2010年10月までの推移が見れます。「投信まとなび」から拾い出した数字をマネパパがエクセルにおとしたものです。)


2010年10月は、

STAM 1.23億円に対し、

eMAXIS 2.6億円。

ここ最近、差が縮まりつつあったが、今月は少し開いたような感も。


そういえばeMAXISが登場して1年、このグラフも1年分となったが、

こうして折れ線グラフを見てみると、

最初、eMAXISの登場で完全に喰われてしまったSTAMだが、少しずつ、少しずつ、

盛り返してきてるように感じる。


とはいえ、この11月には野村の新インデックスファンドも設定されるので、

STAMとeMAXISにどう影響を与えるか、これからも注目したい。


インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング

スポンサーサイト



テーマ:投資が大好き - ジャンル:株式・投資・マネー

コメント

*

なんだか一番気になるのは、両ファンドともに、
勢いが下がってきているような感じなことですね。
新興国株式市場自体は盛り挙がってるのに、
どうしてこんなことになっているのかしら。

*

ここ最近、基準価格が上昇しているので、買い控えている方が多いのかなって思っています。
私自身も、スポット購入していませんし^^;

コメント投稿

Private

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://etfkotukotu.blog120.fc2.com/tb.php/165-06510638
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)