ETF(1306)買い増し
2010.08.12 Thu
円高らしい。
日本株も下がっているらしい。
保有のETF(1306)も下がったらしい。
今週初めに、ETF(1306)を保有の平均取得価格より低い金額で指値注文していたら、
今日、刺さっていた。
・ETF(1306)TOPIX連動型投信 買値828円×20株
久しぶりの1306の購入。
前回購入したのが、リーマンショックの後ぐらいだから、約2年ぶりぐらい。
今回購入した理由は3つ。
1.上記のとおり保有の平均取得価格より下がったから
2.ETF1306の分配金の先行再投資
3.先日、塩漬け状態だった個別株が値を戻したところを売ったので資金に少し余裕ができたから
今月は今のところ、eMAXIS新興国株式もCMAM外国株式もスポット購入予定がないので、
もう少し様子を見ながら、チャンスがあれば1306を買い増ししていこうと思う。
それにしても、この先為替相場はどうなるんだろう?
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
日本株も下がっているらしい。
保有のETF(1306)も下がったらしい。
今週初めに、ETF(1306)を保有の平均取得価格より低い金額で指値注文していたら、
今日、刺さっていた。
・ETF(1306)TOPIX連動型投信 買値828円×20株
久しぶりの1306の購入。
前回購入したのが、リーマンショックの後ぐらいだから、約2年ぶりぐらい。
今回購入した理由は3つ。
1.上記のとおり保有の平均取得価格より下がったから
2.ETF1306の分配金の先行再投資
3.先日、塩漬け状態だった個別株が値を戻したところを売ったので資金に少し余裕ができたから
今月は今のところ、eMAXIS新興国株式もCMAM外国株式もスポット購入予定がないので、
もう少し様子を見ながら、チャンスがあれば1306を買い増ししていこうと思う。
それにしても、この先為替相場はどうなるんだろう?
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
資産運用ランキング
スポンサーサイト