5月のeMAXISとSTAMの月次資金流出入額の比較(新興国株式)
2010.06.18 Fri
5月はギリシャ危機による世界同時株安の月。
そんな個人投資家にとって特別な月である5月のSTAM新興国株式インデックス・オープンとeMAXIS新興国株式インデックスの月次資金流出入額を比較してみた。

(クリックすると拡大表示で2009年10月?2010年5月までの推移が見れます。「投信まとなび」から拾い出した数字をマネパパがエクセルにおとしたものです。)
2010年5月は、
STAM 2.63億円に対し、
eMAXIS 8.68億円。
先月と同様、やはり差は歴然。
単純に金額だけでいえばeMAXISの圧勝!
と言いたいところだが、
STAMは先月、先々月と1億円にも満たなかったことを考えると、
今月はSTAMも大健闘したっていいのかな。
ちなみにマネパパはこの5月、eMAXIS新興国株式インデックスをかなり大量に買い込んだ。(自分にしては。)
(詳細は5月のeMAXIS買い付け記録 振り返るとかなり買ってた』をご覧ください。)
もう1つちなみに、5月のeMAXIS新興国株式インデックスの月次資金流出入額は設定以来、最高金額。
6月もこの2つのファンドがどのように推移していくのか見守っていきたい。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
家計管理・貯蓄ランキング
そんな個人投資家にとって特別な月である5月のSTAM新興国株式インデックス・オープンとeMAXIS新興国株式インデックスの月次資金流出入額を比較してみた。

(クリックすると拡大表示で2009年10月?2010年5月までの推移が見れます。「投信まとなび」から拾い出した数字をマネパパがエクセルにおとしたものです。)
2010年5月は、
STAM 2.63億円に対し、
eMAXIS 8.68億円。
先月と同様、やはり差は歴然。
単純に金額だけでいえばeMAXISの圧勝!
と言いたいところだが、
STAMは先月、先々月と1億円にも満たなかったことを考えると、
今月はSTAMも大健闘したっていいのかな。
ちなみにマネパパはこの5月、eMAXIS新興国株式インデックスをかなり大量に買い込んだ。(自分にしては。)
(詳細は5月のeMAXIS買い付け記録 振り返るとかなり買ってた』をご覧ください。)
もう1つちなみに、5月のeMAXIS新興国株式インデックスの月次資金流出入額は設定以来、最高金額。
6月もこの2つのファンドがどのように推移していくのか見守っていきたい。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
家計管理・貯蓄ランキング
スポンサーサイト