クレジットカードの審査に落ちた件について
2010.06.26 Sat
予想していなことが起きた。
サッカー日本代表・サムライブルーが予選3連敗を確実視されていたにも関わらず決勝T進出したぐらい予想していないことが起きた。
楽天銀行(旧イーバンク)のデビッドカード機能を失って以来、(詳細は、『GW中、「クレジットカード」が使えなかった件について』)
「現金主義」を貫いていたが、
やはり不便。
週末、財布をのぞいて、慌てることもしばしば。
そこで、いろんなサイトで自分に合ったクレジットカードを探して、早速、ネットで申し込んでみた。
某通信系クレジットカードだ。
そして、数日後、審査結果のメールが届いたが、予想していないことが起きた。
なんと、審査落ち・・・。
淡白無機質なお詫びメールでそこには審査を通らなかった理由など書かれていない。
マネパパは住宅ローンこそ抱えているが、その他の借り入れは一切ないし、
過去に無人君を頼ったこともない。
それなのに、どうして・・・!?
いろいろと不安になってきた。
もしかして同世代よりかなり年収が低いんじゃないか、
とか、
もしかして今の会社、倒産寸前なんじゃないか、
とか、
もしかして昨年購入したマイホーム、いわくつきだったんじゃないか、
とか、
もしかして個別株の含み損を知ってるんじゃないか、
とか。
思い切って、某通信系クレジット会社に問い合わせてみようとしたところ、
ある事に気がついた。
実は某通信会社の固定電話を最近つけたのだが、(ここまで言えば「某」をつける必要ないか。)
その設置工事代の振込用紙を放置していて、納付期限を過ぎて納めたことがあった。
これが原因か?
厳しい、厳しすぎる、過ぎたといっても1週間ぐらい。金額も1万円に満たない程度。
これが原因で審査に落ちたとしたら厳しすぎると思いながらも、
なぜか、これが原因であって欲しいと複雑な心境。
結局、今現在もクレジットカードを持たないまま、休日を現金だけで過ごしている。
サムライブルーが予想を覆して予選通過したのに対して、
マネパパは予想もしていなかったクレジット審査、予選落ち。
サムライブルーの快進撃が続いているように、
マネパパのこのブルーな気持も続いていく・・・。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
家計管理・貯蓄ランキング
サッカー日本代表・サムライブルーが予選3連敗を確実視されていたにも関わらず決勝T進出したぐらい予想していないことが起きた。
楽天銀行(旧イーバンク)のデビッドカード機能を失って以来、(詳細は、『GW中、「クレジットカード」が使えなかった件について』)
「現金主義」を貫いていたが、
やはり不便。
週末、財布をのぞいて、慌てることもしばしば。
そこで、いろんなサイトで自分に合ったクレジットカードを探して、早速、ネットで申し込んでみた。
某通信系クレジットカードだ。
そして、数日後、審査結果のメールが届いたが、予想していないことが起きた。
なんと、審査落ち・・・。
淡白無機質なお詫びメールでそこには審査を通らなかった理由など書かれていない。
マネパパは住宅ローンこそ抱えているが、その他の借り入れは一切ないし、
過去に無人君を頼ったこともない。
それなのに、どうして・・・!?
いろいろと不安になってきた。
もしかして同世代よりかなり年収が低いんじゃないか、
とか、
もしかして今の会社、倒産寸前なんじゃないか、
とか、
もしかして昨年購入したマイホーム、いわくつきだったんじゃないか、
とか、
もしかして個別株の含み損を知ってるんじゃないか、
とか。
思い切って、某通信系クレジット会社に問い合わせてみようとしたところ、
ある事に気がついた。
実は某通信会社の固定電話を最近つけたのだが、(ここまで言えば「某」をつける必要ないか。)
その設置工事代の振込用紙を放置していて、納付期限を過ぎて納めたことがあった。
これが原因か?
厳しい、厳しすぎる、過ぎたといっても1週間ぐらい。金額も1万円に満たない程度。
これが原因で審査に落ちたとしたら厳しすぎると思いながらも、
なぜか、これが原因であって欲しいと複雑な心境。
結局、今現在もクレジットカードを持たないまま、休日を現金だけで過ごしている。
サムライブルーが予想を覆して予選通過したのに対して、
マネパパは予想もしていなかったクレジット審査、予選落ち。
サムライブルーの快進撃が続いているように、
マネパパのこのブルーな気持も続いていく・・・。
インデックス投資ランキング
投資信託ランキング
家計管理・貯蓄ランキング